遺産相続が起こったら!


死亡届の提出から始まって遺言書の確認相続人調査相続財産調査遺産分割相続税の申告など様々な手続きが必要です。


また、生前にやっておくべき相続対策もたくさんあります。

知らなかったばかりに、多額の相続税を支払うことにもなりかねません。


相続に関して知りたい方、少しでも不安のある方、まずは税理士にご相談ください。



鳥取県で相続に強い税理士をお探しなら、実績豊富な倉吉の『アザレア税理士法人』


相続手続き

相続の手続きは「手間がかかる」「専門家でないと難しい」というものが非常に多く、手続きをする機関も、税務署、法務局、金融機関などばらばらで、提出書類も多いというのが特徴です。


これら一連の手続きを「自分で行う」か「専門家に依頼する」かについては、まず、相続手続きの一連のスケジュール、流れ等を把握し、自分でできる手続きと専門家に依頼したほうがよい手続きとに区別して検討をしましょう。


相続の各種手続きの中で、自分でやるのが難しい手続きとして相続税の申告と土地・建物、株などの名義変更があります。これらの手続きはほとんどの人が相続税申告は税理士に、名義変更登記については司法書士に依頼しますが、時間はかなり必要になってきますが、自分で手続きを行うこともできます。

 

相続の手続きは死亡届の提出に始まり、相続放棄、準確定申告、相続税申告など期限があるものが多く、期限を過ぎてしまいますと、手続きが出来なくなるものや、相続税申告や準確定申告のように加算税や延滞税といった罰金がかかるものもあります。また、書類の不備等が出てくれば、後日税務署等から不足書類を求められますし、提出しないまま放置すると特例が適用されなくなってしまいます。そういったリスクを廃除する、また特例や控除、専門家のノウハウといったメリットもあわせて専門家に依頼するのが一般的です。

相続税申告

2015年1月に行われた相続税改正により、相続税の基礎控除額が改正前の控除額の6割に引下げられました。この影響で課税対象者が拡大しています。これまで相続税は関係ないと思っていた人でも申告が必要なケースが出てくるかもしれません。申告が必要かどうかわからない方は、早めに税理士に相談されることをお勧めします。

 

相続税に関しては、依頼する税理士によって納税額が大きく変わるといわれています。鍵となるのが「土地評価」ですが、路線価評価の場合だと、同じ土地でも評価する人によって価値が大きく変わってきます。つまり納税額が違ってくるというわけですから、税理士選びが重要なポイントとなります。

相続対策

相続とは遺族に財産を引き継ぎ、税金を納めることです。賢く相続をするには、


1.支払う税の金額をいかに安くするか(節税対策)

2.税金を支払う資金をいかに用意するか(納税資金対策)

3.いかに問題なく争わず財産を分けるか(遺産分割対策)


3つが大切になります。これらの対策は始める時期が早ければ早いほど効果があります。
相続税額の早見表
相続税額の早見表

事務所概要

名  称アザレア税理士法人
業務内容

・創業・独立の支援
・税務・会計・決算に関する業務
・税務申告書への書面添付
・自計化システムの導入支援
・経営計画の策定支援
・資産譲渡・贈与・相続の事前対策と納税申告書の作成
・事業承継対策
・税務調査の立会い
・保険指導
・経営相談等

<営業時間> 9:00~17:00
<休業日> 土・日・祝日

事務所名昭和町事務所
所  長
山田 悌次
所 在 地
鳥取県倉吉市昭和町2-114
電話番号
0858-22-6266
FAX番号
0858-22-4253
メール
teiji-yamada@tkcnf.or.jp

アザレア税理士法人は

TKC全国会会員です

TKC全国会
TKC全国会は、租税正義の実現をめざし関与先企業の永続的繁栄に奉仕するわが国最大級の職業会計人集団です。

中国税理士会所属